![]() |
トップページ | |||
音楽に囲まれた時間を過ごしてみませんか?
レッスン枠がなく、お断りしていた生徒様。お待たせしました!
新しく春日部駅東口にサキ・ミュージックスクール粕壁東教室がオープンしました。
人気の絶対音感コース以外にも、コード奏法コースが仲間入りしました。
詳しくはこちら!
自分が弾きたい曲が弾けるようになったとき、きっとその達成感に何ともいえない喜びを覚えることでしょう。そのことを目標にまず第一歩、体験レッスンから始めてみませんか?思いたったときこそ…♪
【コンテンツ】
●ピアノ教室案内(月謝等)・・・レッスンコースや月謝などの説明
●生徒さん・保護者様の声・・・サキ・ミュージックスクールへ実際に通われている生徒さん・保護者様にアンケートをさせていただいたものを掲載しています。
●ニュースレター「andante」・・・スクール開校当初から、生徒さんや近隣の皆さんへ、ニュースレターを書いて配布していました。練習アドバイスやコンサートに行った話など、いろいろ書いてます。
●ピアノ教室動画・写真 ・・・生徒さんのレッスン風景・発表会など動画をご覧になれます。教室の写真やクリスマスパーティのときの生徒さんの写真もございます。
●ピアノ教室地図 ・・・グーグルで地図を表示しています。ご自宅からのルートをご確認ください。
●日記 ・・・普段の出来事や感じたことなどを書きたいと思います。
●お問い合わせ ・・・無料体験レッスンの日程など、お気軽にお問い合わせください。
●講師プロフィール ・・・講師の経歴などが書かれています。
必ず上手になります♪ 地図:春日部市粕壁6991-1 東武野田線八木崎駅徒歩3分 (春日部駅から徒歩17分) ハクレン通り沿いサーモンピンクの建物です | ![]() |

春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ
5/7以降のレッスンについてのお知らせ。
~サキ・ミュージックスクール、生徒さま~
◎4/8より営業を自粛しておりましたが、換気や手消毒、マスクの着用による感染予防を更に徹底し、5/11から個人レッスンのみ再開を致します。これに伴い6月分お月謝(5/27)よりお月謝引き落とし再開とさせていただきます。[※シニアコースを除く〕
○第2回オンラインレッスンのお申し込みを受付いたします。受付期間は5/8(金)までになります。
インターネット接続し、zoomをインストールして頂きますと、レッスンが直ぐに受けられます。レッスン録画をみながら復習ができますのでオススメです。
◯シニアコースに関しましては、通常4人グループでのレッスンとなります為、暫くの間レッスンはお休みとさせて頂きます。ただし、当面、月2回個人レッスンコースに変更でレッスンを承ります。シニアコースでご希望の生徒さまは、直接咲本までご連絡をお願いします。
◯ご相談などございます時は、咲本までご連絡をお願いします。
~通常レッスンの際のお知らせとお願い~
◯必ずマスクの着用をお願い致します。
◯レッスン再開に伴い、ピアノビル三階の待合室は換気良くする為、暫くの間スライドドアは開けたままの状態にいたします。また、レッスン室は空気清浄機を作動しておりますが、30分ごとに窓を開けての換気を行っていきます。
(八木崎教室に関しましては、24時間換気システムを作動させております。常にきれいな空間となっていますので、窓の開閉はしません。)
◯引き続き、レッスン室に置いてあります消毒で手をきれいにしてからレッスンを受講してください。又、帰宅しましたら必ず手洗い、うがいをしていただきますようにお願い申し上げます。
◯ コロナウィルスが終息するまで、咳、熱、など風邪の症状、味覚障害など少しでも不安のある生徒さまは、レッスンをお休みして頂けますようお願い申し上げます。
〜ピアノオンラインレッスン風景〜
幼稚園児~主婦の方まで、楽しくオンラインレッスンを受講されています!














~オンラインレッスンの感想を頂きました~










〜これからオンラインレッスンを受講したいと思っている方へ〜
①ご自宅にWi-Fiがあるか確認
※Wi-Fiがなくても可能ですが、TV電話なのでデータをたくさん使いますので、少ないギガ容量で契約しているとデータを使い切ってしまうことがあります。
②お持ちのスマホまたはタブレットでZOOMアプリをダウンロード
iPhoneなら「App Store」、アンドロイドなら「Playストア」で検索すると見つかります。

③講師から送られてきたアドレスをクリック
メールかLINEで講師からZOOMにログインできるアドレスが送られてきます。そのアドレスをクリックすると講師とのTV電話に簡単に繋がります。
以上で簡単に繋がります。
あると便利な道具
あると便利な道具は、スマホのアームです。
https://amzn.to/2VPWc8U
ピアノを弾きながら講師の顔や鍵盤を見ることができるようになります。

春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ
春到来!
3月に入り、一気に春到来といった感じでしょうか…あっという間に暖かくなりました。
桜の開花が待ち遠しく、又花壇の花や緑が色鮮やかになる一方、花粉症の方は大変な時期ですね。
私も高校生の時は、花粉症でティッシュが無いと生きていけない人でしたが、出産をきっかけにパタリと落ち着いています。体質が変わったのでしょうか?
くしゃみが出るくらいで、それ程嫌な時期ではなくなりました。
卒業式や入学式で、別れや出会いがたくさん訪れる『春』
新たな気分でリフレッシュしながら、2018年度の『春』を是非お楽しみ下さい。
~4月からのレッスン調整シートのご協力、有難うございました。~
お陰様で八木崎教室、粕壁東教室、全員の調整を1月中で終わらせ、2月から生徒の皆様に4月からの新しいレッスン日時を発表する事が出来ました。いつも皆様にはご協力頂き感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも、生徒の皆様が楽しくサキ・ミュージックスクールへ通って頂けますように、講師一同、一生懸命に指導させて頂きます。ご心配ごと、お家での練習方法など不安な事があります時は、お気軽に担当講師、又は主宰の咲本までご連絡下さい。
~えんぴつ教室、硬筆展へ向けての練習開始!~
えんぴつ教室の生徒さん達は、既に次の硬筆展へ向けて、気持ちを高ぶらせております。「次も金賞狙うよ!」と張り切ってレッスンしております。何事も頑張る意欲がとても大切です。そして『練習量』です。ピアノも、えんぴつも、スポーツも勉強も皆同じです。【練習は嘘をつきません。】
とにかく、『何でも一生懸命にやってみる事‼︎』頑張ることで、苦手なものが得意なものに変化します。不思議ですね。
理想を高くもって、先ずはごちゃごちゃ言わずに頑張りましょう!行動しなければ何も始まりませんよ。ファイト‼︎^ - ^
春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ
シニアのミニコンサート、子供のクリスマス会、大人の忘年会風景
シニアのランチタイムコンサート
子供のクリスマス会
大人の忘年会
春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ
12月ですね。
今年も残り1ヶ月となりました。一年が終わるのは本当に早いですね。皆さまは今年はどんな年でしたか?サキ・ミュージックスクールでは、12月のクリスマスパーティーに向け、幼稚園年中さん~小学6年生までの生徒さんはピアノの練習に励んでいます。本番で素敵なピアノの音色がだせるように頑張りましょう。
当スクールの一年間を振り返ってみたいと思います。
5月にビッグイベントである『第5回ピアノ発表会』が開催されました。会場は満員となり、第1部では立ち見席が出る程となりました。演奏も第1部は幼稚園の方から始まり、ほっこり可愛らしい演奏。第2部は小学校高学年、中学生、高校生によるとてもレベルの高い演奏。客席の方は皆驚かれていらっしゃいました。第3部は大人の方による演奏。無我夢中で一生懸命に弾く姿が印象的でした。本当によく頑張りました。
それから10月には中学校行事である『合唱祭』が行われ、サキ・ミュージックスクールの生徒さん達も伴奏者として大活躍しました。
11月はシニアコースの方達による初めての『ランチタイムコンサート』が開催されました。皆さん、人前で弾くのは初めてと言いつつも、とても気持ちのこもった素敵な演奏でした。
えんぴつ教室の皆さんは、硬筆展、書き初め展と金賞を狙いながら、いつも真剣に文字を書く姿にとても関心させられました。とくに生徒さんのお母様の応援する姿勢には、講師の私が圧倒させられていました。校内、そして市内展特選賞を獲得するなど、名誉ある成績を残されたた方もたくさんいらっしゃいました。
生徒の皆さんもこの一年、良かった点や直した方が良い点などを振り返ってみてください。そして、さらに新しい年が充実した生活となりますように…
春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ