![]() |
トップページ > 2013年03月 | |||
大宮公園の桜を見たよ。
今日は久しぶりのレッスンOFF日。
大宮公園まで電車で桜を見に行ってきました。
帰りに大宮のルミネ内のソニプラでショッピング。
そして、ルピシアのお店でミルクに合う紅茶をたくさん買って帰ってきました。
お教室が月末のみお休みなので、久々の子供サービスデーと自分自身の息抜きデーとなり、すっかりリラックスできました。^_^
満開の桜は、本当に見事でした。
日本は四季があり素敵だな~と思いました。
春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ
「ピアノは一生習い続けます^ ^」
昨日レッスンに見えた主婦のSさん。サキ・ミュージックスクールに通い始めてからもう4年ぐらい経つかな…
昨日のレッスンの時にこんな事をおっしゃっていました。
「子供の頃からピアノを習いたいと思っていたけど、習えなかったの。今はピアノが習えて本当に幸せ…夢が叶ったわ。何でも好きな事をさせてくれる主人に感謝しているわ。サキ・ミュージックスクールでピアノをずっと習い続けます。私がピアノを弾けるなんて信じられない。」
この言葉を聞いて、本当に嬉しい思いが込み上げあげてきました。こんなにピアノを愛し、習いに来て下さる生徒さんがいるという事。私は一生サキ・ミュージックスクールを続けていきたい。そして生徒さん全員を大切にしていきたい。一生懸命にレッスンしたい…と心から思いました。
後は、サキ・ミュージックスクールの講師陣達です。本当にどの先生も一生懸命でお教室の生徒さん一人一人をいっぱい愛してくれます。いい仲間に恵まれとても幸せだな…とつくづく感じてます。だからこそ、もっともっと頑張らないといけないと自分自身常に思っています。
八木崎教室以上に、子供たちがたくさん訪れる粕壁東教室(ピアノビル)にしていきたいです。
たくさんの子供たちの笑顔溢れるビルを夢見て…
春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ
今日は粕壁東教室で体験レッスンです。
今日は午後から粕壁東教室で体験が入っています。どんな可愛い方とお会い出来るのかと思うとワクワクします。
みんなやる気マンマンの方ばかりなので非常に楽しみです。
たくさんの方が、楽しくお教室に通えるピアノビル…
新しく心地良い空間でピアノを始めてみませんか?
ご興味のある方は、お教室ホームページをご覧になりお気軽にお問い合わせ下さい。
楽しく上達出来るピアノ教室です。
春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ
昨日は、家族でお祝いのランチをしました。
卒業式終了後、家族で「要」というイタリアンレストランに行き、ランチをしました。このお店はとてもお洒落な感じで、以前仮面ライダーのTV撮影で使われていました。
ランチコースで1,300円。サラダも前菜も焼きたてパン、メインのパスタ、デザートも全て美味しくて最高でした。また時間がある時に行ってみたいです。花火付きのデザートには感動しました!
春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ
八木崎小学校の卒業式でした。
今日は、長女の卒業式があり八木崎小学校へ行ってきました。
とても立派な式となりました。
子供達は心も身体も大きくたくましくなりました。
八木崎小学校の先生方、六年間お世話になりました。有難うございました。
それぞれの中学校へ行っても、小学校で学んだ事を生かし、さらに頑張ってくれる事と思います。
春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ
レッスンの時に美味しいスイーツを…
レッスンの時に、大人の生徒さんの下村さんが、三人で一緒に食べましょう!とコンビニスイーツを買ってきて下さいました。(^ν^)
早速、ルピシアの紅茶を入れてレッスン担当の砂川先生と下村さんと私で食べました!
美味しかった~^ ^
下村さん、有難うございました~
いつも下村さんにお会いするのを楽しみしていま~す。今まで通り楽しくピアノ教室に通って下さいね~!
春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ
粕壁東教室、本日二名ご入会されました^ ^
今日、体験レッスンに見えたもうすぐ一年生になるエミちゃん…ピアノが早く弾きたい!とお教室に入ってくるなり言っていました。
ヤル気満々のエミちゃん、その気持ちをいつまでも持続出来るようなレッスンをしていきたいと思います。頑張ろうね~
ずっとピアノが習いたいと言っていた小学3年生にもう直ぐ進級するリンナちゃん…お母さんが仕事をしている関係で送り迎えが出来なくて習えなかったようです。
しかし今では、家の近くにサキ・ミュージックスクールの新教室が出来、直ぐにお問い合わせ下さいました。
リンナちゃんに、ピアノを習って良かったと言ってもらえるようなレッスンをしていきたいと思います。
どうぞ、宜しくね(^ν^)
春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ
今日から三名の新しい生徒さんが仲間入りです。
八木崎教室では、幼稚園のりりちゃん。
粕壁東教室では、幼稚園のみさきちゃんとみひろちゃんがサキ・ミュージックスクールの生徒さんとなりました。
今日三人とも初めてのレッスンをしましたが、とてもおりこうさんで一生懸命に可愛いお顔でレッスンを受ける姿が印象的でした。
三人とも早くお教室の雰囲気に慣れ、楽しくレッスンしましょうね。^ ^
また、来週待ってますね!
春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ
今日は新、粕壁東教室でレッスンです。
3月から入会された生徒さんのレッスンが、粕壁東教室で今日から始まります。
私は八木崎教室で午後1時からレッスンをし、3時には粕壁東教室へ向かい、そちらでレッスンです。
四月からは、佐藤先生が粕壁東教室の方はほぼ担当しますので、皆さんどうぞ宜しくお願い致します。
尚、一階は四月からキッズダンス教室が始まりますが現在工事中です。
ピアノ教室は、ビル3階です。階段でお上がり下さい。
八木崎教室、粕壁東教室、共に生徒募集をしております。
体験レッスンをまずは…とお考えの方がいらっしゃいましたら、お気軽にご連絡ください。
春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ
夜中、春日部市内の温泉へ
昨日、夜レッスンが終わり22時過ぎに日頃の疲れを癒す為に、春日部にある温泉へ行きました。サウナに入り、露天風呂、室内にあるジャグジー風呂…などたくさんの種類のお風呂に入りリラックスタイム^ ^
帰りにミニストップのキャラメルソフトを食べ0時過ぎに帰ってきました。
普段はなかなか休みがとれず出かけられないので、昨日は細やかな息抜きをしてきました…
たまにはこんな夜の過ごし方もいいかな~と思いました。
春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ
六年生を送る会で伴奏頑張りました。
六年生のひなちゃんは、やはり代表で合唱曲「栄光の架橋」の伴奏をしました。一生懸命練習をして、本番いつも通り上手に弾く事が出来たようです。
サキ・ミュージックスクールの生徒さんはみんな優秀で、いつも何かの学校行事がある度に、伴奏を任される子が多数います。日頃のレッスンの成果が発揮されているようです。これからも数多くの生徒さんが活躍できるように、充実あるレッスン指導を展開していきたいと思っています。
春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ
六年生を送る会での伴奏頑張っています!
小学二年生のみゆうちゃん…コブクロの「桜」の伴奏を頑張って弾けるようになりました。先日の授業参観では、この曲をお母さん達の前で披露したそうです。レッスンに来るなり、「咲本先生、完璧に弾けました!」と嬉しそうに報告するみゆうちゃんがとても印象的でした。
次は本番の六年生を送る会です。
いつも通り落ちついて弾いておいで…そして、また先生に報告して下さい。
頑張ってね^ ^
春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ
三年生を送る会での伴奏頑張っています!
中学三年生のNちゃん、合唱祭ではベストピアニスト賞を戴き、今回は卒業生代表で三年生を送る会で歌の伴奏をします。テンポ感あり、リズム感あり、転調バシバシの曲ですが、吹奏楽部で身についた音楽性を生かし、とても上手に弾いています。中学の三年間でNちゃんは、本当にのびました。とてもピアノのレベルが驚くほど上がったと思います。これからも色々な曲を弾いて音楽を楽しんでもらえるような、レッスンをしていきたいと思います。
高校生になっても頑張りましょうね。
春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ
今日は眼科へ来ました!
下の娘は遠視が強く、矯正メガネをかけています。今日は精密検査を受ける日…
学校から帰ってきた娘を車へ乗せ、眼科へ来ました。
私も旦那も目は悪くないし、いい方です。私は子供の頃2.0まで見え、今でも普通に1.5は見えます。
長女も視力はいいです。なぜ次女だけが…
「かわってあげたい」
いつもそう思います。
まだまだ長い人生、これ以上矯正視力が落ちないようにと願うのみです。
先ほど、病院で特別の目薬をさしました。50分後検査です。何か少しドキドキします。
春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ
5月の発表会に向け、気合い十分です。
今日は朝9時から夜18時30分過ぎまでビッシリお休みなくレッスンが行われました。
みんな一生懸命にレッスンをし、気合い十分に私もレッスンを展開しました。気がついてみると外は真っ暗…あっという間の3月3日雛祭りが終わりました。もちろん、雛祭りらしい事は何一つ出来ませんでした。
しかし、小学生の娘二人がいるので、明日時間があれば、ケーキでも買ってあげようかな~と思います。
発表会までレッスン残り7回ぐらいです。全員が早目に暗譜し、曲を仕上げる事が出来るように少しビシビシレッスンをしていきます。笑^ ^
どうか皆さん、ついてきて下さい。
そして、本番、自分の納得する演奏が出来るように頑張りましょう!
絶対、上手になりますよ。
ファイト!!!
春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ
美麗ちゃんからのサプライズ!!!
昨日、粕壁東教室がオープンとなり、サキ・ミュージックスクールに通う幼稚園の美麗ちゃんとお父様から胡蝶蘭の綺麗なお花が新しいお教室に届きました。
とても嬉しく、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
本当に有難うございました。
春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ
中学三年生の源くん、頑張ってます!
二日前、私立中学に通う三年生の源からメールがきました。
『卒業式の歌の伴奏を弾く事になりました。またレッスンお願いします。』
源くんというのは、毎年行われる学校行事、合唱コンクールの時だけサキ・ミュージックスクールの私のレッスンを受けにくる生徒さんです。
とても一生懸命にレッスンを受け、どんどん曲を完成していきます。
今回、メールをもらいとても嬉しい気分になりました。源くんからのメールに対し
『了解しました。頑張りましょうね!』
私は返信をしました。
昨日の夜、『蛍の光』の楽譜をもってレッスンに来た源くん…
今回は自分で指番号を書いて練習した形跡がありました!笑
3月16日の卒業式、立派な伴奏を弾く事が出来るように導いていきたいと思います。
源くん…頑張ろうね~
春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ
昨日は新、粕壁東教室で体験レッスンがありました。
昨日よりオープンした新、粕壁東教室で体験レッスンが行われました。
そして、二人の方がご入会されました。前からピアノを習いたいとのお子様の希望だったそうです。
サキ・ミュージックスクールでは、たくさんのお友達をお待ちしております。
グランドピアノが描かれた夢いっぱいの新しいビルで、皆様を心よりお待ちしております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
連絡先
080-3127-6715(咲本携帯)
春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ