![]() |
トップページ > 2014年05月 | |||
春日部中学校 体育祭
今日は朝から春中の体育祭がありました。
雲一つない晴天で、暑くて暑くて応援している私達も大変でした。
今日のプログラムの中で大縄がとても気合い十分で楽しかったです。
クラスのみんなが心を一つにジャンプする。
そして、リレーもまた興奮しますね‼︎
ソーラン節もお見事でした!
生徒の皆さん、よく頑張りました。
一生懸命の姿、素晴らしかったです。
今日はゆっくり休んで下さい(#^.^#)
春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ
えんぴつ教室@(・●・)@
今日はみうちゃんの鉛筆のレッスンをピアノビルで行いました。
・大きく
・のびのび
・まっすぐ
・お手本そっくりに
アドバイスをしながらのレッスン‼︎
頑張って書いています。
そして一枚書けました。
まずは、六月の硬筆本番まで頑張りましょう!
春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ
しとしと雨が降っていますね。
今日は朝のレッスンのみ行い、後は八木崎教室でのレッスン担当は砂川先生…
私はひたすら掃除をしたり、洗濯物を畳んだり、庭の手入れをしたり、夕飯を作ったりと専業主婦のような一日を過ごして終わりました。
最近、夜になると無性に眠くなるので、インターネットで眠気を覚ます方法なども調べてみました。( ^ω^ )
一日の~んびりして、夜は雨の音を聞きながらボーッとして、一日が過ぎそうです。
世の中の皆様、今日も一日お疲れ様でした。
春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ
たくさんのお花に囲まれたお教室@(・●・)@
昨日はホームセンターに行き、培養土とお花を買ってきて、お教室のお庭をお手入れしました。v(^_^v)♪
植木職人のHさんのようには、なかなかいきませんが、一応華やかなお教室となりました。
赤いミニバラや大きなピンクの薔薇が今満開です。
レッスンにお越しの際は、是非綺麗なお花を見て下さいね~
春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ
本日のご入会、そして体験レッスンは…
本日、大人の方Mさんがご入会手続きに見えます。Mさんは、昨年体験レッスンへお越し頂いた方で、仕事が一段落しピアノを今月から習いたいとの事です。
同じく本日体験レッスンにお越し頂く幼稚園の4歳もかちゃん@(・●・)@
初めてのサキ・ミュージックへ来るという事で、ドキドキワクワクだと思います。元気なお顔でお越し下さいね。
サーモンピンクの八木崎教室でお待ちしています。
春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ
最高のコンサート‼︎
今日の夜、母校音大首席卒業の人の集うコンサートが文京区でありました。
私の友達でもあるピア二スト中島剛くんもリストを演奏‼︎
たくさん音高、音大時代にお世話になった先生方をお見かけしました。
とても懐かしい気持ちでいっぱいになりました。
会場には、制服を着た中高生も聴きに来ていました。その子達を見てふと、あの制服に憧れていた当時の自分の事も思い出しました。
当時中3の時、絶対にこの学校の制服を着て高校へ通いたい‼︎と心に決め、ひたすらピアノを練習していた私…
公立高校の願書もださなければ、滑り止めも受けない。私が中学の時は、今と違って子供の数がとても多かった時代で、普通にバシバシ受験で落とされていた時です。
もし落ちたら中学浪人になっていたかもしれず、担任の先生がこんな私に困っていたかもしれません。でも心から応援してくれて、中学に来なくていいから家でピアノを練習しなさい‼︎と受験日の前日は、皆勤賞の私をコッソリ休ませてくれました。
あ~そこまでして、この高校に入りたかった自分がいたんだな~と、今日は何だか胸がいっぱいになりながら、演奏を聴いていました。
あれもこれも懐かしい思い出です。
色々な経験を積みながら、今の私がいるんだな~とつくづく思いました。
これからも私なりの人生を歩んでいきたいと思います。
今日は、感動する演奏を有難うございました‼︎
我が母校に感謝したいです。
春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ
今週のお問い合わせは…
今週のお問い合わせ、体験レッスンのお申し込みは、幼稚園のれん君と同じ幼稚園のもかちゃんです。
いつもたくさんの方からのお問い合わせには、とても感謝しております。
八木崎教室に関しましては、以前からブログで書いてきましたが、空きがほとんどない為、お断りせざるえない状況となっています。本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
お家から遠くなってしまっても、ピアノビルの方へ通って下さる方もたくさんいらっしゃいます。
嬉しい限りです。
ピアノビルも八木崎教室に追い付くぐらいの沢山の生徒さんが通われていますが、レッスン室が何と言っても三部屋ありますので、ご希望の曜日とお時間でレッスンを受ける事が可能です。これは、今年度四月よりレッスン室を一部屋増やした事、又優秀な先生を増やした結果でもあります。
是非、脳にとても良い習い事でもあるピアノをサキ・ミュージックの大きなグランドピアノでレッスンされてみませんか❓
お問い合わせ、お待ちしています。v(^_^v)♪
春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ
久しぶりのブログ…
最近、書いていないな~と思い、今日は何か書きたいと思います。
ララガーデンに行って、ピアノビルの子供用のクロックスを買ってきました。夏はスリッパよりサンダルが涼しくて良いかと思います。@(・●・)@
裸足で三階まで上がっていく生徒さんもいるようですが、足が汚れてしまいますので是非このクロックスを履いてお上がり下さいね。
少しずつ暑くなってきました。
水分補給を忘れずにレッスンへお越し下さい。
春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ
母の日のお花
昨日は母の日‼︎
私は1日レッスンでしたので、一足先、ゴールデンウイーク中に実母とグランマ宅へお花を届けました。
私自身も母の立場という事で、次女からお花のプレゼントをもらいました。
真赤なカーネーションがとても綺麗で、ホッコリ嬉しい気分になりました。
長女からは❓
はい!長女は…『お母さん、島忠行ったら閉店時間で閉まってた~ハハハ…』
との事で…(´・_・`)
正に長女らしい結末でした。(>人<;)
…と思ったら次の日、学校から帰ってきて、今度はきちんと綺麗なお花を買って帰ってきました。それがこれ↓
1日遅れとなりましたが、可愛いお花を眺めながら毎日レッスンが出来、大変嬉しいです。
春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ
ピアノビルで頑張っています。
ピアノビルの中里先生は、サキ・ミュージックスクールで新しい先生として色々な事に挑戦し、頑張って下さっています。
中里先生は、とても真面目で素朴な可愛い先生です。又、ガッツもあります‼︎
音大のピアノ科を卒業後は、中学校で音楽を教えていました。
本日は、ピアノのレッスンの他、ピアノビルでパン屋さんの仕事もしていました。
ピアノビルはiPhone修理もしていますので、中里先生は壊れたiPhoneを修理する事も出来ます。
字を書く事も大変上手な先生なので、えんぴつ教室でも活躍中です。
色々な事が全て出来る‼︎凄いですよね。
サキ・ミュージックには、たくさんの講師が一生懸命に色々な場で活躍し頑張っています。皆様、これからもどうぞ宜しくお願い致します。
春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ
昨日、体験レッスンに訪れためいちゃん‼︎
昨日、四歳のめいちゃんがお母様と一緒に八木崎教室へ体験レッスンにいらっしゃいました。
とてもしっかりしていて、集中力もありレッスンを一生懸命に受けてくれました。
レガートでピアノを弾く事をしっかりと理解出来、上手に音をつなげながら弾けました。
単音と和音ゲーム、レガートとスタッカートゲーム、しっぽさがしゲーム、のぼりおりゲーム、和音でおじぎ、お指の番号…など全て満点‼︎
お母様と私がお話している時もとてもおりこうさんで、パズルをして待っていてくれました。
めいちゃん、六月から八木崎教室でのピアノのレッスンが始まります。楽しく上手になるように頑張りましょうね^ ^
春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ
夜23:00レッスン終了( ´ ▽ ` )ノ
昨日の最後のレッスンは、今年四月から小学校の先生になったNちゃん‼︎
22:30、咲本先生~今着きました❗️と連絡が…^ ^
早速パジャマ姿でレッスン開始@(・●・)@
今年から幼稚園や小学校の先生として就職した生徒さん達は、みんな声を揃え、毎日大変で…食欲も全然なくて…とげっそり痩せてレッスンに来ます。
私も中学で先生をやっていた時は、毎日忙しく本当に大変でした。常に授業の準備などで時間を使い、あっという間に一日が過ぎてゆく毎日でした。でも食欲は旺盛だったかな…音楽の授業はずっと歌い続けるので、お腹がすいて給食も足りない‼︎と記憶にあります。
今まで大学生だった人は、教えてもらう立場から教える立場になるのですから、やはり初めての事ばかりで大変だと思います。でも、今大変だという経験は、自分を成長させ人生にプラスになると思います。是非、この状況に慣れ頑張ってもらいたいと思います。
週末はのんびりして、また月曜日から頑張って下さいね。
Nちゃん、また遅くても大丈夫だからレッスンで待ってますね。
ピアノの音色で一日の疲れが少しでも癒されるといいな~と思います。
ファイト\(^o^)/
春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ
昨日からまたレッスンが開始されました。
昨日から新たにサキ・ミュージックでレッスンを開始された大人の生徒さんもいらっしゃいました。
ワクワク、そして楽しそうにピアノをお弾きになられていました。
大人の方も子供の方も、みんな本当に素敵な笑顔でお教室へ入ってきて下さいます。
みんなのハツラツとした笑顔が最高に大好きです。
五月は暖かいな~と思うといきなり寒くなったりと温度差が多々ありますね。
皆様、健康管理にお気をつけて毎日を素敵にお過ごし下さい。
春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ
ドラえもんの映画
一昨日、四日目の最後のゴールデンウィークは、夜、子供達とララガーデンへドラえもんの映画を観に行きました。
ドラえもんは、結構ストーリーが感動あり笑いありで毎年楽しみにしています。
今回は笑える場面が多々あり、本当に面白かったです。今回逃すともう観られないな~と思ったので、思い切って出かけて正解でした。@(・●・)@
これで私の四日間のゴールデンウィークはおしまい…です‼︎
のんびりとそして、何気に充実感ある連休でした。^ ^
春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ
一年前のサキ・ミュージックの発表会から丸一年
第三回サキ・ミュージックスクール ピアノ発表会がちょうど一年前…
その時のミニバラがこ~んなに大きく成長しました。
皆さんのミニバラは成長しましたか❓
サキ・ミュージックのピアノの発表会は、二年に一度です。この一年でしっかり実力をつけ、来年五月の発表会には自分なりのベストの演奏が出来るように、普段から練習をコツコツと頑張りましょう⊂((・x・))⊃
春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ
神奈川県立音楽堂へ
昨日は、藝大音楽科卒業生による新人コンサートを聴きに行ってきました。声楽中心でしたが、衣装のドレスも演奏もとても素敵でした。
出演者はみんな気持ち良さそうに歌い、他の楽器の方も自信に満ちた演奏をしていました。
行きはホールがなかなか見つからず大変でしたが、演奏中はゆっくりと音色を堪能出来ました。
私のゴールデンウィーク三日目は、新人コンサートを楽しみ充実した一日となりました。
春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ
『アナと雪の女王』
私のゴールデンウィーク二日目は、AEONで『アナと雪の女王』を観ました。とてもユニークでオペラのような歌ありセリフありの感動と笑いありの映画でした。本当に楽しかったです。
声優の神田さやかと松たか子のセリフと歌声が最高でした。
映像も可愛かったです。まだご覧になっていない方、オススメですよ。。。
春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ
音高時代からの親友から早朝LINEが…
朝起きたら携帯のLINEに親友からメッセージが…
『夢にあなたが出てきたわ~』と書いてありました。
いつもその親友の夢に私が出て来る時は、必ず私がお説教をしているらしい…(´・_・`)
↓↓↓
〝ピアノ練習して~❗️❗️❗️〟と♪(v^_^)v
またそんな事かと思い、
『ピアノ練習して~』と私に言われた⁇とLINEしてみると今回は違うみたいで…
『違う、違う…あなたが、別人のように性格が変わってたの~(>人<;)』
との事でした。笑^ ^
直ぐに返信しておきました。
こんな風に…
↓↓↓
〝大丈夫だよ。これからもずっと何も変わらないよ。いつまでも、つるんでいようね‼︎〟と…
いいたい事言って、好きな事して、嫌なところも全てお互い知り尽くしていて、時にはもうイイや~と思った事もあったけど、やっぱり腐れ縁のように音大卒業して結婚してもいまだずっと一緒にいる…一番大切な人
これからもずっと変わらない…
宜しくね( ´ ▽ ` )ノ
春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ
お風呂上がりには、これ( ^ω^ )
先日、丸ごと一個大きなスイカを母からもらいました。
キンキンに冷蔵庫で冷やし、子供達とパクパクと水分補給♪(v^_^)v
お風呂はハーブの香りの入浴剤でのんびり日頃の疲れを癒しました。
私のゴールデンウィーク一日目は、ピアノを好きなだけ弾いて、スイカ食べての~んびりして終わりました~笑
春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ
昨日、今日と暑くていい天気が続いていますね。
昨日の午前中は、要らなくなった洋服を袋にまとめ、冬用と夏用の衣類をチェンジしました。そして、毛布を洗濯し、掛け布団を圧縮袋の中へ入れ掃除機で吸いとり、夏用の布団とチェンジ‼︎⊂((・x・))⊃
ふ~疲れました❗️
でもこれで少しは家の中がスッキリしたかな…
夏にどんどん近づいてきましたね。
皆様、素敵なゴールデンウィークをお過ごしくださいませ。
春日部のピアノ教室サキ・ミュージックスクールホームページへ
大人のピアノ教室サキ・ミュージックスクールへ